Tuesday, May 17, 2011

メルトダウンを隠していたのか?

▼あきれた話である。福島第一原発1号機の核燃料はやはり炉心溶融(メルトダウン)していた。米CNNなどは当初から専門家の意見を紹介し、メルトダウンの可能性を警告していたが、東京電力と経産省原子力安全・保安院は当初、燃料の一部損傷としか発表していなかった。
▼ところが、実際には地震から16時間後には1号機は現実には燃料棒のすべてが溶け、圧力容器の底にたまった状態だったと2か月もたった今頃になって発表した。2号機と3号機も一部メルトダウンしているという。
▼さらには、東電関係者が「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波の前に重要設備が被害を受けた可能性を認めた。「1000年の一度の大津波」ではなく地震で壊れたというのである。従来の説明は、原子炉は地震には耐えたが、「想定外」の大津波に襲われて電源を失い爆発事故に至ったというものだ。
▼もしこれが事実なら浜岡原発だけでなく、日本のすべての原発の見直しを行い、安全性が確保されるまでは稼働停止にする必要があるのではないか。
▼当初の認識の甘さが事態悪化につながったことは、すでに多くの局面で証明済みだ。原子炉を冷やすために、圧力容器も格納容器も満水にする「水棺」も的外れの対策ということだ。
▼「安全神話」はすでに崩壊した。再臨界や水蒸気爆発の恐れは本当にないのか。認識の甘さは、子供でも年間20シーベルトまでという放射線被爆問題にも言えることではないのか。未だに予断を許さないフクシマは二度と繰り返してはならない。(CAPITAL#131より転載)

No comments: